おはようございます。今日、バスケの試合があるんですが、運動不足すぎて明日の筋肉痛に今から恐怖を感じている【宇都宮整体院 咲】代表の山田です。#恐怖に負けて寝坊しました #ちゃんと集合時間には間に合います
さて、今日は「やってみないとわからないこと」という内容でお話ししていこうと思います。
本題です。
経験者にしかわからないこと
この話をすると、勉強不足だという声が上がってくるかもしれないですが、
あくまで僕の経験した内容になるのでその程度なんだと聞いて頂ければと思います。
僕はスポーツトレーナーも整体と合わせてやっているんですが、スポーツトレーナーと一言でいうと簡単です。でも、スポーツって本当に沢山あります。ここが今日のポイントで、
全くやったことのないスポーツのスポーツトレーナーってなれる!?ってことです。
ちなみに僕は全くなれなかったです。やってみて余計に思いました。
僕はバスケを小学生からやっていたので、基本的にバスケの方々とお仕事をすることが多いです。
なので、バスケのトレーナーは全然違和感なくできます。
これがサッカーになると話が別です。
ある程度のレベルまでのトレーナーはできます。
動きの指導や怪我のケアなどなど。
ですが、レベルが上がると(プロ選手)途端に効果(トレーニング効果や施術効果)が弱くなって来ます。
原因もわかっているんです。
サッカー選手とのコミュニケーションが取れないからです。
ここでのコミュニケーションの意味はプレー中の動きについての話です。
「あの時のあのターンからあのシュート体勢がとれなくて、、どうしたらとれますか?」
って言われた時に、
いや、そもそも、その動きってなぜしないといけないのかが理解できないので
トレーニング指導すらできないです、、
正直、なんとなくこうだろって思ってトレーニングを組むことができるかもしれないけど、
それは、逆に中途半端になって、怪我を生み出してしまう可能性だってありえます。
つまり、経験者じゃないとわからない動きがあって、経験者しか伝わらない内容が存在することは間違いないです。
シンプルに考えてもそうだと思います。
バスケをやってきたトレーナーが急にラグビーのトレーナーができるかというと、絶対できません。身体の鍛え方も違うし、怪我のケアの方法も変わってくるからです。しかも、勉強すればいいやん!ってなるけど、やったことのないスポーツの勉強ってめちゃくちゃ難易度高いですし、理解できない範囲が出てくるのが真実だと思います。
この話ってスポーツだけじゃなくて、
どんな世界にもあって、やったことがない人がやっている人に対して文句ばっかり言っている人をかなり見かけます。
その場で自分にだけ言うのならいいですが、それを本人に伝えちゃったりする人もいます。
やっぱり、やっている人の声が1番尊重されるべきかなと思っています。
あくまで、僕の意見ですが、少なからず理解して頂けると嬉しいかなって思います。
今日はこの辺にしておきましょうかね!
よし、今日もがんばります!
【追伸】
身体の相談や身体の違和感、症状でお悩みの方はこちらから整体院のご予約が取れます↓
公式LINE https://lin.ee/XOMJp3n
ホットペッパー http://b.hpr.jp/kr/hp/H000683940
日々、セルフケアや身体の知識を更新中!
フィジカルコーチや専属スポーツトレーナーのご依頼、ご相談は僕のInstagramのDMにてご連絡ください。こちらから↓
Comments