おはようございます。出張整体をよくやるんですが、施術時間が移動時間より短いという事実を今日知って驚愕した【宇都宮整体院 咲】代表の山田です。#栃木県って本当に広いですよね#移動距離おばけ
さて、本題です。
トレーニングメニューは枠から決めろ
過去の記事にもあるように、今回あるバスケチームからフィジカルトレーナーになってほしいと依頼がきました。
その第1回目の練習会が2月7日にあるので、それに向けてトレーニングメニューを考えている所です。
なので、そのメニューの作り方について今回は皆さんに共有していこうと思います。こうやって共有することで、中身を知っていいなと思って、チームでお願いしたいと思って下さる方もいると思うし、
これから身体作りを子どもに教えたい!っていう親御さんやコーチがいると思うので、スポーツトレーナーの目線からお伝えできるので、少しでも参考になればいいなと思ってます。#過信と自信は紙一重。
まず、第一に考えないといけないのは
【いまのチームに何が足りないのかを把握すること。】当たり前の話ではあるのですが、ここを抜けている人本当に多いです。
最近はSNSの普及で沢山のトレーニング方法が見られますが、それをただやれば良いわけではなく、教える子ども達に合わせた(子ども達のレベル)トレーニングが必要です。
チームに足りない事(改善したい事)を書き出します。
事前に1回チームの練習会に参加したので、その際に感じたことを挙げていきます。
今回のチームの1番足りない事は
「身体の当て方」でした。
ボールを持っている時と、持っていない時で身体の当て方は変わってきますし、
その場面でも変わってきます。
それぞれの場面に合わせた身体の当て方が全部同じになっていました。
まずはここからトレーニングしていこうと思います。
そして、レベルに関しては下級生メインのチームでこれから先が長いチーム状況であり、監督との意見の擦り合わせで高いレベルで教えていくことになりそうです。#長い期間かけて鍛えていけるから
ちゃんと監督とのコミュニケーションをとって、どこを目指しているのか?の最終ゴールを決めないと、どのレベルまで追求していけばいいのかを共有することが大事です。#同じ目線になれないと結果は出ない。
まとめます。
こんな感じで、まずチームの足りない事をピックアップして、大きな枠組みを決めてしまいます。#今回は身体の当て方
そうすると、一つずつのメニューが出てくるはずです。
次回はその1つずつのメニューについて決めていこうと思います。
以上です!
今日も挑戦していくぞ!🔥
【追伸】
身体の相談や身体の違和感、症状でお悩みの方はこちらから整体院のご予約が取れます↓
公式LINE https://lin.ee/XOMJp3n
ホットペッパー http://b.hpr.jp/kr/hp/H000683940
日々、セルフケアや身体の知識を更新中!
フィジカルコーチや専属スポーツトレーナーのご依頼、ご相談は僕のInstagramのDMにてご連絡ください。こちらから↓
Comments